愛着が
ウチの母親が初めての海外旅行で香港へ行ったとキのオミヤゲのダンヒルのライター。もう20年くらい前の話です。duty-free shopで日本円に換算して60,000円弱くらいで買ったッテ言ってました。今ならネットですが、当時はデパートへ行って確認しますと同じものがオいてあり¥160,000-のプライスがついてたのを覚えてます。
それ以来ズッと愛用してます。飲み屋へ行ってもドコへ行っても忘れてきたコとがありません。いつもセカンドバックの中に入ってます。ケドこれマでに3度の入院をしてます。
最初はキャップを開けるとガスが全開で出てしまうッテ症状でした。お友達の貴金属店で10,000円でナオしました。2度目はやはりキャップのヒンジがバカになってしまいフタがキチッと閉まらなくなって、やはりガスが出っぱなしになり、これマタ10,000円でナオりました。
で、今回はキャップの内側についているガスを止めるデッパリ(正式名称はナンと言うんでしょう?)がオレれてしまい3度目の入院を致しました。今回は1ヶ月ほどの時間もかかりましたが金額は13,650円もかかってしまいました。ケド今は元気に復帰して毎日正確、カツ安定した炎をサプライしてくれます。
毎日のコとですのでヨック見ると細かなキズもたくさん見受けられます。デもさすがに20年使ってますと愛着がわきますね。ダから新しいモノを、ナンテ考えたコとモありません。リペアがキかなくなるまで、ソノ寿命がツきるまでお付きアいして行くつもりです。
上手に使えばイイモノは長持ちしますよ。
山代温泉・れんの羊羹[れんのようかん]石川県加賀市山代温泉 http://www.yorunoume.com
この記事へのコメントは終了しました。
コメント